猫の目やにが増えたと感じたら?目薬の種類や投与の仕方について

飼い猫の目やにが増えたり涙の量が多くなったりするのを見て、飼い主さんは「目の病気では?」と心配になってしまうものです。

目やにが少量であれば心配はいりませんが、大量に出ているようなら注意しましょう。何かしらの病気のサインである可能性があるため、動物病院で症状に合った目薬を処方してもらってください。

こちらでは猫用の目薬について種類や投与の仕方を解説していきます。

「猫の目やにはどうして増えるの?」「市販薬を使ってもよい?」という疑問にもお答えしますので、ぜひ参考にしてください。

目次

猫の目やにはどうして増える?

猫の目やには健康な状態でも出ますが、量が多い場合には目の病気が隠れている恐れがあるため、注意が必要です。

目やには老廃物やほこりなどが混ざっています。新陳代謝によって目やにが出るため、少量なら問題ないのですが、大量に出る場合はウイルス性の感染症、結膜炎、角膜炎などの目のトラブルが引き金になっている恐れがあります。

そのほかにも目にゴミが入ったり、猫同士のケンカによって角膜が傷つき目やにが増えたりするケースもあるでしょう。

猫に市販の目薬を使ってもよい?

猫の目やにが気になるからといって、安易に市販薬の目薬を使うことはオススメできません。目薬はペットショップや通販サイトなどでも手に入りますが、症状に合ったものでないと効果が出にくい場合があるためです。

動物病院で相談をすれば、猫の症状に合った目薬を処方してもらえるため、効果を得やすいでしょう。猫の不快な症状を早く取り除くためにも、早めに獣医師に診てもらうことが重要です。

【猫用】目薬の種類について

猫用の目薬には、おもに「点眼薬」「眼軟膏」があります。動物病院では猫の症状に合わせた目薬が処方されますが、それぞれ使用方法が異なるため、違いについて知っておきましょう。

点眼薬

目に直接滴下して使用するのが点眼薬です。液状になっており、炎症を軽減させたりかゆみを抑えたりする成分が含まれています。目のトラブルや病気の治療では、点眼薬が処方されるケースが多いでしょう。

眼軟膏

チューブタイプになっており、患部に軟膏をつけて使用します。猫が点眼薬を嫌がる場合や、頻回での点眼が難しい場合に処方されます。

目薬の投与の仕方について

ここからは、猫用の目薬について投与の仕方をお伝えしていきます。点眼薬と眼軟膏の両パターンについて解説しますので、飼い主さんはぜひ参考にしてください。

猫の顔を優しく支える

目薬を差す際には、猫の顔が動いてしまわないよう優しく支えましょう。猫の背後にまわってから、手のひらを使って顔を支え、指を使って上まぶたを引き上げます。

上まぶたと白目の間に目薬を1滴落とす

点眼薬を用いる場合は、上まぶたと白目の間に目薬を1滴落とします。まぶたから1cmほど離し 、目薬の容器が眼球に触れないようにしましょう。

眼軟膏を用いる場合は、チューブから直接つける方法と綿棒を用いる方法があります。チューブから直接患部につける際は、チューブの先に軟膏を1~2mmほど出しておき、上まぶたの裏に乗せてください。軟膏の出し過ぎには注意しましょう。

綿棒を用いる際は、猫の顔を支える前に1~2mmほどの軟膏を綿棒の先につけておきます。手のひらで顔を支えたら、猫が見えない方向から綿棒を近づけて、上まぶたの裏に乗せましょう。

眼軟膏を用いる場合には、チューブや綿棒の先で患部を強くこすらないよう注意してください。猫が嫌がり、1人で眼軟膏を用いるのが難しいと感じたら、2人がかりでおこなうことをオススメします。1人が猫を支え、もう1人が眼軟膏をつけて対応しましょう。

まとめ

猫用目薬の種類や投与の仕方について解説していきました。猫の目やには健康な状態でも出ますが、量が多い場合は目のトラブルを抱えている可能性があります。

よりよい効果を得るためにも、市販薬を使うのではなく、動物病院で猫の症状に合った目薬を処方してもらいましょう。

目薬には、おもに点眼薬と眼軟膏の2種類があります。目薬の投与の仕方について知り、正しい方法で猫に目薬を差しましょう。

目やにの量を抑えるためには、顔まわりを清潔に保つことも重要です。「出張トリミングResh」では、千葉県の習志野市、船橋市、千葉市をメインにワンちゃん、ネコちゃんのための出張トリミングサービスをおこなっております。

トリミングカーでご自宅近くまでお伺いしますので、「ペットを連れての移動が大変」「お店に預けてのトリミングが不安」と感じている飼い主さんにオススメです。

ネコちゃんは神経質な子が多く体が柔軟で扱いが難しいため、トリミングはワンちゃん以上の慎重さが求められますが、当サロンでは今まで何百頭とおこなってきたネコちゃんのトリミング経験から、その子に合ったトリミングをご提案し施術いたしますのでご安心ください。

Reshでは公式のLINEアカウントからのご利用予約を受けつけております。公式サイトにあるアイコンよりお友だち登録をしていただき、お気軽にお問い合わせください。

当店のご利用はこちらから↓

出張トリミングReshホームページ

LINEにてご予約も可能です↓

友だち追加
あわせて読みたい
犬の目やに が増えた?原因や病気の可能性、対処法について 犬の目やには健康な状態でも出ますが、まれに目のトラブルが原因になっている場合もあります。「最近、目やにが目立つようになってきた」と悩んでいる飼い主さんは、目...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次