今日は爪切りについてのお話😊
つい先日、爪切りが苦手なコが当店に来てくれました^ ^
爪切りというか足先?
特に爪切りが苦手な反応をしめしていました
何故苦手になってしまったのか、、、
考えられる理由として、
①ガッチリ押さえられて痛かった(怖かった)
②手足を持つ力が強すぎてしまった
③深爪されてトラウマになった
等があげられると思います。
僕が行うと、、、確かに苦手な反応、、、
『爪は嫌だよーーーー💦』と軽く甘噛み、、、
ガッチリ押さえたり、力加減を間違えると、多分もっと強めに噛みそうな感じ、、、
爪切りだけで、15分くらい様子を見ながら、そのコのペースに合わせながらやりました。
もちろん、多少苦手な反応はしますが、無理はさせない。
口を出さないような、痛くない力加減、タイミングで行う。
多分、上手な扱いをしてあげないと、他の所に行った時に、このコが可哀想な扱いをされるかもしれない。
口輪をされ、ガッチリ押さえ込まれ、トラウマになる。
※①口輪が悪いとは思っていません。僕も口輪をすることはあります。ただ、口輪をすることにより、自分が噛まれないと思って、力加減を間違えてしまう恐れがあるためです。
※②
最初からガウガウのコはトレーニングが必要になります。
爪切りって、簡単な様で、一番難しいと僕の中では思います。
ただ、業界の裏では、時間を掛けられない、、、
やらなければならない、、、(通常5分以内)
ベテランさんであれば、時間を掛ければ出来ると思います。
でも、次のコが控えている上で、時間を掛けている余裕はない、、、。
そうなれば、押さえざるをえない。
だから、嫌がる、、、。
これが現状なのではないかと、個人的には思います。
僕は少しでも負担を減らしてあげたいと思っていたので、出張という選択を取りました。
色々と現状を知っているからです。
これが業界の現状です。
この記事を見て何か感じて頂ければと思い、このブログにて書きました!
そのコに合ったトリミング、、、
僕はそれを一番に大事にしています😊